新卒入社からリーダーへ
若手でも安心して挑戦できる環境とは
A.MACHINO
アラームボックス事業部 リサーチグループ リーダー
入社年 2019年
学生時代のモットーは「何でもやってみよう!」
学生時代はどのように過ごしていましたか?
学生時代は「何でもやってみよう!」をモットーに、学業以外にも色々なことにチャレンジしていました。海外のボランティアに行ったり、中学校のワークショップのお手伝いをしたり…できること、やりたいことには、とりあえずチャレンジしていました。新しいことを始めることに抵抗はなかったですね。
それではベンチャー企業に就職することにも抵抗はなかったですか?
そういった訳でもなかったです。就職活動中はベンチャー企業以外も見ていましたし、企業の将来を不安に思う気持ちもありました。それでもアラームボックスに入社しようと思った決め手は、シンプルにアラームボックスというサービスの魅力です。会社説明会でアラームボックスのサービス内容の説明を受けて、こんなに面白いものがあるのか!と思ったんです。きっとこのサービスは社会に必要とされるし、色々なところに広がっていくだろうなと思い入社を決意しました。入社後はアラームボックスのリサーチ(企業調査)業務をメインに、企業情報の分析やプロダクトの改善提案を行う部署に配属され、OJT担当の先輩につきっきりで教育してもらいました。その先輩は別部署に異動してしまいましたが、今でも何でも相談できる、頼りになる存在です。
リーダーとなって変わった意識
現在はリサーチグループのリーダーとして活躍していますが、最初にリーダー就任の話を聞いた時はどう感じましたか?
正直なところ、「私で大丈夫ですか…?」という気持ちが大きかったです。私はアラームボックスで初めての新卒採用社員なので、ロールモデルになる人がいませんでした。リーダーになったら何をしたら良いかわからず不安に思っていましたが、当時の上司に「今までやってきたことが評価されたのだから、まずは気負わずこれまで通りのことを継続すれば良いんだよ」と言ってもらえて頑張ろうと思えました。実際、リーダー就任の話が出る前から業務上で任せてもらえる範囲が増えていたため、リーダーになったからといって仕事の内容が急激に変わって困るということは無かったです。逆に言えば、真面目にきちんとやっていれば評価されるというか、ちゃんと見てくれているんだなと感じました。
リーダーになって変わったところをあえて挙げるなら意識ですね。周りからリーダーとして見られるという自覚を持ったと言いますか…背筋が伸びる想いです。
日々の頑張りが評価されたんですね。確かに、社内表彰もされていましたね。
表彰は本当にありがたいと思いました。日々色々な新しい取り組みが始まり、無我夢中で走り続ける中で、周りの人から自分がどのように見られているかを知る機会は意外と無いんです。そんな中で、私の入社当初からいる人、後から入った人、たくさんの人が評価してくれたと知ることができてとても嬉しかったです。よくわからないなりに頑張ってきて良かったなと思いました。それ以外も、誰に投票しようかなと考える時間や、投票理由のコメントを読んでいる時間なども楽しくて、すごく幸せなイベントだなと思っています。
アラームボックスは「安心して挑戦させてもらえる会社」
アラームボックスで働くことの魅力とは何だと思いますか?
様々な職種の人と関わることができ、幅広い知識が身につくことです。例えば、エンジニアとツールの改良について話したり、セールスと顧客対応について話したりする機会があるので、企業調査だけでない知識が自然と身につきます。また、当事者意識を持って事業に参加できる環境も魅力の一つだと思います。アラームボックスのサービスはまだまだ改良が必要な段階なので、若手でも会議で発言しやすいというか、むしろ発言を求められます。新卒は決まったことをやるだけでは無い環境が、やりがいがあって魅力なのかなと思っています。
若手でも挑戦できる環境ができているんですね。
そうですね。アラームボックスは「安心して挑戦させてもらえる会社」だと思います。実は私、採用の面接時に「ちゃんと育ててもらえますか?」って社長に直接聞いていて…今思うと図々しい話なのですが、その時はITや与信管理の知見もなくて不安だったんです。でも、実際に働いてみると、一方的に仕事を投げられるのではなく、プロジェクトの内容を詰めていく段階で少しずつ課題を与えられたりして…成長をサポートしながら見守ってくれていると感じます。プレッシャーを感じることもありますが、しっかりと話を聞いてくれたりサポートしてくれたりするので、若手でも挑戦がしたいという想いがあれば楽しめると思います。なので、ITベンチャーに入社することを不安に思う人でも、挑戦できる環境を求めている人は、安心して入社してほしいなって思います!
※所属、業務内容は取材当時のものです。