AI与信管理「アラームボックス」海外企業調査の新サービス提供開始

230の国と地域に対応した海外企業の信用調査レポートを1件から取得可能

~国ごとに異なる調査会社の選定を自動化、中小企業でも使いやすく~

AI与信管理サービス「アラームボックス」を提供するアラームボックス株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:武田浩和、以下「当社」)は、海外企業の企業調査が可能になる「海外調査レポート」の提供を開始します。
これにより、クラウド上で海外企業の基本情報を入力するだけで、国によって適切なレポートを取得できるため、手軽に海外企業の信用調査が可能になります。

◆背景

少子高齢化や人口減少の影響により、国内市場は縮小傾向にあります。そのため、成長が期待できる海外市場への関心が高まり、日本企業の海外展開が広がりを見せています。
中小企業においても、海外への輸出や現地投資を行う企業は増加傾向にあります。中小企業庁によると、2021年度の中小企業の直接輸出企業割合は21.0%、直接投資企業割合は14.2%となっており、海外展開は今後の成長戦略の一つと位置づけられています。※1

一方で、海外展開に取り組む中小企業の割合は大企業と比較すると依然として低く、体制が十分に整っていない企業も多く見受けられます。特に、取引先企業の信用情報を把握することはとても重要ですが、海外企業の信用情報を調査することは体制や取引経験が限られる中小企業にとって情報収集のハードルが高いため、困難かつ大きな負担を強いられます。当社はAI与信管理サービスを提供していますが、これまでも多くの中小企業から海外企業に関する信用調査依頼がありました。

これらを背景に、当社はこの度「アラームボックス パワーサーチ」内で「海外調査レポート」の提供を開始します。
本サービスは、クラウド上で利用でき、調査したい国にあわせて最適な調査レポートを自動でおすすめする機能を備えているため、これまで専門知識が必要だった海外企業の信用調査を、より手軽に、スピーディーに行うことが可能になります。

※1 中小企業庁「2024年版 中小企業白書」
https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/2024/chusho/b1_3_8.html

◆新サービス「海外調査レポート」について

「海外調査レポート」は、これまで当社が提供してきた日本企業向けの調査レポートと同様に、企業名などの基本情報を入力するだけで、海外企業の信用調査レポートを取得できるサービスです。国や地域によって異なる信用調査会社を自分で選ぶ必要はなく、対象企業に適したレポートが自動で選定されるため、初めての海外企業調査でも安心して利用することができます。レポートは1件から利用可能で、初期費用もかからないため、必要なときに必要な分だけ手軽に調査を始められます。

  • 提供開始日:2025年5月21日
  • 料金:1件24,000円~
    ※料金は、調査対象企業の国やレポート翻訳サービスの利用有無に応じて変動します。
  • 申し込み方法:「アラームボックス パワーサーチ」に申し込み後、マイページの企業検索からすぐに利用可能です。
  • URL:https://alarmbox.jp/powersearch

 

◆「海外調査レポート」の特徴

①初めてでも安心。最適なレポートを自動選定

本サービスでは、調査対象企業の基本情報を入力するだけで、対象の国に適した調査会社のレポートが自動で選定されます。「どの調査会社に頼めばいいのかわからない」「国ごとに申し込み方法が異なり面倒」といった煩雑さを解消し、初めての海外企業調査でも迷わず依頼を進めることができます。
また、全世界の企業調査を手がける株式会社信用交換所と提携しており、調査対象は230の国と地域を網羅しています。主要国から新興国まで、幅広い国・地域の企業調査を、ひとつのプラットフォームで完結できます。

※画面は開発中のものであり、実際のものと異なる場合がございます。

 

レポート取得は1件から、すぐに使える。シンプルで柔軟な仕組み

レポートは1件単位で取得できるため、調査の必要性やタイミングに応じて無理なく柔軟に利用することができます。あらかじめ高額な利用枠を購入する必要もなく、入会費や事務手数料などの初期費用もかからないため、最小限のコストと手間で導入できる設計となっています。
これにより、海外展開をスモールスタートで始めたい中小企業や、バックオフィス業務を兼任している担当者でも扱いやすく、コスト面・操作面の両方において、海外企業調査の導入ハードルを大きく下げることが可能です。

③オンライン完結。管理・連携もスムーズに

「アラームボックス」は調査の依頼からレポートの取得・管理までをすべてオンラインで完結できるクラウド上のサービスです。レポートはクラウド上に保存され、会員専用の画面からいつでも確認・ダウンロードが可能です。過去の依頼履歴や調査結果も一元的に管理できるため、調査の再確認や社内共有もスムーズに行えます。
また、「アラームボックス」上で提供している日本国内の企業調査や反社チェック機能など、他の調査機能とも同じプラットフォーム上でシームレスに利用でき、複数のリスク調査を一体的に進めることができます。これにより、調査対象が国内外を問わず業務フローを変えることなく利用でき、複数の部署でも一元的な管理が可能です。限られたリソースの中でも運用の手間を抑えながら、負担なく継続的なリスク管理を行うことができます。

 

◆今後の展望

今回、新たに海外企業の信用調査サービスの提供を開始したことで、信用調査リソースが限られている中小企業等でも、国内外問わず安心して与信判断ができる環境を整えました。
今後も「すべての企業取引に安心を」という理念のもと、シンプルでわかりやすい与信管理の仕組みを追求し、すべての企業が前向きに取引へ踏み出せる環境の実現を目指してまいります。

 

◆アラームボックスとは

AI与信管理クラウドサービス「アラームボックス」( https://alarmbox.jp )は、企業や自治体のHPに掲載された情報や、SNSや口コミなどインターネット上で投稿された情報をAI技術で収集・解析し、提供するクラウドサービスです。新規取引時の与信判断、既存取引先の継続的な与信管理、さらに売掛保証までを一括して行うことができます。収集・判断の難しいネット上の情報を、与信への影響度を診断したうえで提供するため、インターネット上の情報を活用した高精度な与信管理を、簡単に、低価格で導入できます。それにより、取引先の情報収集に関わる業務負荷を大幅に削減し、スマートフォンやPCから取引先を登録しておくだけで、迅速にリスクに対応できます。

◆会社概要

代表者:代表取締役社長 武田 浩和
所在地:東京都新宿区市谷本村町3-22
設立 :2016年6月
資本金:3.36億円
企業サイト: https://alarmbox.co.jp
サービスサイト: https://alarmbox.jp